初めての児童朝会(4/20)
- 詳細
- 公開日:2018年04月28日(土)16:25
- 参照数: 755
新年度初めての児童朝会を行いました。
今年度の児童会から年間目標が発表されました。
また、飼育栽培委員会からウサギのエサのお知らせもありました。
新しい取り組みも始まりました。
新年度初めての児童朝会を行いました。
今年度の児童会から年間目標が発表されました。
また、飼育栽培委員会からウサギのエサのお知らせもありました。
新しい取り組みも始まりました。
よい天気のなか、小学校、中学校、特別支援学校合同での遠足を行いました。
違う学校や異学年の子どもとも、遠足や上級生の考えたレクリエーションを通じて、自然と交流を深めることができました。
新入生39名が河合小中学校に入学しました。
これからの5+4=9年間で、どんな出来事や出会い,成長が待っているのか楽しみです。
8名の先生方とのお別れでした。
小学校校舎の最高学年として、他の学年よりも1日早く登校し、新学期準備を行いました。
また、始業式後の入学式準備、入学式の片づけと初めてのこともありましたが頑張りました。
少ない人数でも、多くの役割を果たすことができ、これから1年間成長が期待できます。